目次 Table of Contents

第六章 Chapter-6

2024年5月20日どのような社会が望ましい形であるのか?(3)このような社会を現実のものとするには、こうした方針が一人ひとりに伝わり、理解され、国や地域が一致団結して、諸問題の解決に向け協力できる状況を作り出す必要があると思います。『まず...
第六章 Chapter-6

2024年5月19日どのような社会が望ましい形であるのか?(2)具体的には、国際社会が一つの国のようになり、地球が抱える様々な課題に対し協力して対処する形が出来ている状態であると思います。貧しい国や地域には支援がなされ、先進国では地球改善に...
第六章 Chapter-6

2024年5月18日どのような社会が望ましい形であるのか?(1)望ましい社会とは、国と国、国と地域、地域と地域、という枠を超え、世界が一つにまとまることであると思います。様々な危機が迫ってきている今日において、世界が一丸となって、この状況を...
第六章 Chapter-6

2024年5月17日生涯をかけ世代を超えて地球を守り抜くことの意味は?これは単純に動物としての人間の生命をつないでいくことだけを意味しているのではなく、人類を含む生物を守る人間としての責任を、全うすることであると思います。さらに、これからの...
第六章 Chapter-6

2024年5月16日環境を変える意味は何であるか?これは、本来の美しい地球に可能な限り近づけることにより、私たちを支えてくれている生物たちを含め、私たち人類の命を守ることであると思います。『この環境を変えるという意味、すなわちその目的は、本...
第六章 Chapter-6

6. <今後への構想>

2024年5月15日理想の世界に向け、どう立て直したら良いのだろうか?私たちが目指す安全に生活していける環境とは?私たちが目指す安全に生活していける環境とは、まずは本来の自然の姿にできる限り近づけることのように思います。このためには、人為活...
第五章 Chapter-5

2024年5月14日私たちのできることは何か?(6)究極の目標は、世界をできる限り一つに、つまり平和にすることではないかと思います。それは、こうした方向が着実に後の世代に向け、社会を、世界を良くしていくことに繋がると思うからです。またこのこ...
第五章 Chapter-5

2024年5月13日私たちのできることは何か?(5)環境が整えられれば、経済的な安定が次の課題となります。人々はお互いが助け合っていかないと生きていけないので、苦しい立場に人々への支援がとても大切になることは言うまでもないことと思います。『...
第五章 Chapter-5

2024年5月12日私たちのできることは何か?(4)安全で安心できる生活を守るには、衣食住が確保される必要があります。そのためにも、環境を守ることが大切になることは言うまでもありません。『衣食住といってもまずは食べるものを確保すること、自然...
第五章 Chapter-5

2024年5月11日私たちのできることは何か?(3)一人ひとりの意識を変えていくことができれば、自分たちが自らの力で、社会を、世界を、地球を、そして時代を変えていくのだという運動に、多くの人々が賛同し参画してくれるのではないかと思います。そ...