目次 Table of Contents

第六章 Chapter-6

2024年5月30日 私たちにとって望ましい世界とはどのような形か?(2) これはまさしく世界が一つに纏まって、顕在している多くの課題の解決に向け前向きな議論がなされ、対応されている状態であると思います。もちろん、戦争のような「悪」は禁止さ...
第六章 Chapter-6

2024年5月29日 私たちにとって望ましい世界とはどのような形か?(1) 望ましい環境とは、新たに創り上げるものではなく、私たちの気が付かない間に変えてきてしまったところを、本来の姿にできる限り近づけることであります。自然環境に加え、世界...
第六章 Chapter-6

2024年5月28日 まず国はどうサポートしていくのが良いか?(5) さらに国に関しては、世界国家の方針に沿って、地球を守る活動に全力を傾注すると共に、地域の活性化を推進していくことであると思います。これまでのように、他国との争いなども排除...
第六章 Chapter-6

2024年5月27日 まず国はどうサポートしていくのが良いか?(4) 具体的な構想を示させていただきました。まずは世界の中心となる世界国家に権限を持たせ、また世界代表者会議のような場で、各国が平等な立場で参画し、戦争や紛争の禁止や地球温暖化...
第六章 Chapter-6

2024年5月26日 まず国はどうサポートしていくのが良いか?(3) こうした変化を起こすためには、何といっても一人ひとりの言動が、最も大切であると思います。この動きを少しずつでも広げ、国に変化をもたらし、世界を変えていきたいと思います。 ...
第六章 Chapter-6

2024年5月25日 まず国はどうサポートしていくのが良いか?(2) 地球は、以下に記載したように、内部からの攻撃を生み出し、自己破滅の道に向かい兼ねない危機に直面しているのです。核戦争や地球温暖化のリスクはすでに見えています。今こそ、対立...
第六章 Chapter-6

2024年5月24日 まず国はどうサポートしていくのが良いか?(1) 現在、そして将来の地球のことを真剣に考えると、世界が纏まり地球を守る体制を整えていくことが必要であると思います。これは、現在の地球の状態を考えれば、国同士の対立などしてい...
第六章 Chapter-6

2024年5月23日 あるべき形とは何なのかあらためて考えてみたい(3) ここで挙げさせていただいたハワイ語の”pono”の世界観は、最も自然で、みんなすべてにとって、理想的な状態と思います。この実在している世界観、つまりお互いを認め合って...
第六章 Chapter-6

2024年5月22日 あるべき形とは何なのかあらためて考えてみたい(2) さらに、各国同士が認め合い、自然と助け合いがなされ、世界の利益が結局のところ国民みんなすべての利益に繋がるのだという大局的な見方ができる人に各国が委ねられている状況、...
第六章 Chapter-6

2024年5月21日 あるべき形とは何なのかあらためて考えてみたい(1) まずは、無益な戦争、紛争を阻止することであります。また、世界国家のような世界全体を踏襲するような枠組みで、地球を守る様々なアクションについて協働して着実に対応していく...