2024年7月6日
リスクを認知して、どう行動に転換していくべきか?(2)
特にこれからの未来を築いていく若者に届けられるようにSNSでの発信も大切に思います。ただ、どれが効率的か分からないのですが、地道に動いていくことが明日に繋がると信じています。
『現代はさらにソーシャルネットワーキングサービスというツールもあるので、この流れに乗せて同志を集め、ワーキンググループを作ることもできるかもしれない。特に若者や学生に訴えるチャンスは大いにあるだろう。しかし、これをしっかりとした社会の流れとして定着させていく必要がある。政策にしていくには、それ以外のいたるところでも認知されるためのアクションが必要になるだろう。様々な手段で訴え、とにかく大切な人を守るための共感の輪を醸成させる必要がある。もちろんここにおいて、教育がそのベースとなるということは言うまでもない。』
コメント